
長崎県内の公立高校の入学試験が10日、始まった。初日は国語、英語、理科の試験があった。新型コロナウイルス感染拡大防止の措置が取られる厳戒態勢の中、受験生は志望校を目指して問題に挑んだ。
長崎市の長崎東高では、教職員が前日のうちに受験生が使う教室の机と椅子をアルコール消毒液で除菌。試験監督者はマスクの着用を義務付けられ、休み時間には手洗いとうがいを徹底するなど配慮に努めた。
県教育委員会によると、全日制55校、定時制8校に計6621人が志願し、全日制の志願倍率は0・91倍。2日目の11日は社会、数学がある。合格発表は18日午前9時半から各校で行われる。(坪井映里香)
国語の問題に脱字、受験生全員に加点
長崎県教育委員会は、10日実施した公立高校入学試験の国語の問題に脱字があり、受験生全員に4点を加点すると発表した。小説の文章表現について四つの選択肢から最も適当なものを選ぶ問題で、試験後、選択肢の文中に脱字が1カ所見つかった。公平にするため加点するという。
【問題】
長崎県立高 一般選抜入試・英語聞き取り(A、B共通)問題(PDF)
【解答例】
※問題・解答例の二次利用を禁じます
"問題" - Google ニュース
March 10, 2020 at 05:30PM
https://ift.tt/2IxbeZy
【問題・解答例あり】長崎県立高入試1日目 試験会場は消毒も - 西日本新聞
"問題" - Google ニュース
https://ift.tt/2rQt6to
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【問題・解答例あり】長崎県立高入試1日目 試験会場は消毒も - 西日本新聞"
Post a Comment