大型で非常に強い台風19号が日本列島に迫るなか、今からでも間に合う家庭の備えは何か。専門家は「襲来がある程度予測できる台風は事前の準備が重要」と説く。千葉県を中心に大規模停電が長引いた9月の台風15号の教訓を踏まえ、停電や強風に対する具体的な備えや心構えを聞いた。
■停電に備える
「3日間は行政に頼らず自己完結できるよう、水や食料の備蓄を徹底しておくべきだ」。防災士の岡部梨恵子さんはそう強調する。…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2019-10-11 06:03:38Z
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50884390R11C19A0CE0000/
Bagikan Berita Ini
0 Response to "台風19号、まだ間に合う家庭の備えは - 日本経済新聞"
Post a Comment