【ニューヨーク=中山修志】カナダ統計局は15日、3月の国内総生産(GDP)速報値が前月比で約9%減少したと発表した。下落率は集計を開始した1961年以来最大。新型コロナウイルスの影響による外出制限で観光や飲食業の業況が大幅に悪化した。1~3月のGDPは約2.6%減となる見込みという。
3月中旬から全土で外出制限が始まったことで、交通サービスやレストラン、ホテルなどの観光産業が打撃を受けた。理美容などのサービス業や食品以外の小売業、エンターテインメント産業の売上高も大幅に下落した。在宅勤務と遠隔授業が増え、実労働時間に基づく政府や教育関連の生産規模も大幅に減少した。
一方、生産が拡大した分野としてはヘルスケアや食品流通、オンライン小売り、動画配信サービスを挙げた。原油相場が急落したものの、石油・ガス業界の生産・輸送量には3月時点では大きな影響は出ていない。
カナダは通常、約2カ月後に単月のGDPを発表している。今回は新型コロナの影響をいち早く示すため、官公庁などが収集する産業データを元に2月と3月の推定値を前倒しで比較した。3月のGDP確定値は5月29日に発表する。
国際通貨基金(IMF)は13日発表の世界経済見通しで、カナダの20年のGDPが6.2%減少すると推計した。
"カナダ" - Google ニュース
April 15, 2020 at 10:29PM
https://ift.tt/2K3Lnt4
カナダのGDP、過去最大9%マイナス 3月速報値 - 日本経済新聞
"カナダ" - Google ニュース
https://ift.tt/364DkVV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "カナダのGDP、過去最大9%マイナス 3月速報値 - 日本経済新聞"
Post a Comment